お茶の水色・味・香り・外観について
粉茶でないのに、粉がたくさん混ざっているのはなぜですか? |
まず、お茶に粉が多いということから想像できるのは、そのお茶が深蒸し茶であることが考えられます。深蒸し茶は、見た目に粉が多いお茶です。普通の煎茶ならば「廻しふるい」によって粉は取り除かれています。 最近は「荒茶風」と銘打って販売されている場合があります。「荒茶」というのは農家が製茶工場で製造したままの半製品で、粉や茎が混じったままのお茶です。通常は、これを茶商工業者の仕上げ工場で葉の長さを揃え、茎や粉などを取り除きます 。それが店頭に並ぶわけです。「荒茶風」のお茶は何もいじっていない製造直売のお得なイメージをアピールしているようです。 |